◇◆◇スウェーデンのクリスマス◇◆◇
2023.11.30
NEWS
いつもホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
ショールームアテンダントの森本です。
ショールームがだんだんクリスマスモードになってきておりますので、
本日はボルボの本国スウェーデンのクリスマスのお話を少ししたいと思います
スウェーデン語でクリスマスのことを、「JUL(ユール)」。
メリークリスマスは、「GOD JUL(ゴッユール)」。
毎年12月13日に行われる、スウェーデンの伝統行事「ルシア祭」。
クリスマス前の聖なる日として、多くの人が街中に集います。
クリスマスまでの4週間は、プレゼントを買ったり飾り付けをしたりと大忙しです🎁🔔
クリスマス時期の街は可愛いオーナメントがたくさん🎠🎀🧸
12月はさらに日が短くなって、寒くて暗い日が続くので外を歩いていると家々のキャンドルの温かみのある灯りが
とっても美しく、クリスマスの街を包むんだとか。
日本では、クリスマスは素敵なレストランでお食事というイメージを持つ方も多いと思いますが、
スウェーデンでは1年で一番お家でまったりのんびりする日で、日本のお正月のような、
どんなに忙しい人も一日中お家で家族と一緒に過ごすんだとか。
クリスマスの定番メニューは、
クリスマスハム
クリスマスコーラ
ホットワイン
アンチョビグラタン
ジンジャークッキー などなど・・・
素朴で、どこかホッとするメニューです🍖🍴
今年のクリスマスは、24日(日曜日)・25日(月曜日)ですね。
ボルボ・カー板橋はクリスマスも元気いっぱい営業いたします。
皆さまも今年のクリスマスは、ご家族、お友達、パートナーと楽しいクリスマスをお過ごしください。
本日もご来店お待ちしております。